▼意思表示
一定の法律効果を欲するという意思を外部に表示すること。
意思表示は次の3つの部分から成りたちます。


@内心的効果意思
  具体的にある法律効果を欲する意思。

 
 例えば・・・
 店頭で「りんごを買おう」と心の中で思うこと。


A表示意思
  内心的効果意思にもとづいて、その意思を表示しようとする意思。


  例えば・・・
  店頭で「りんごを買います」と店員にその旨を伝えようとする意思。
  (表示意思を内心的効果意思に含める考え方もある)


B表示行為
  内心的効果意思を外部に表示する行為。

 
  例えば・・・
  店頭で「りんごを買います」と店員に告げること。


  なお、内心的効果意思のもととなった心意は「動機」と呼ばれます。
  例えば、品物を家族にプレゼントしようという意図が「動機」。
  しかし現在の判例・通説では「動機」は原則として、意思表示の構成要素ではないとされています。

2006/04/04 09:00

不動産に関する用語集
HOMEへ

(C)山形第一不動産